コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 銀行とのつきあい方
  4. > 銀行員は融資否認の理由を言わない

銀行員は融資否認の理由を言わない

銀行に融資申込をした場合、融資について銀行内で審査をした後、銀行は企業に、融資をするかどうか回答をします。

 

その際、審査によって融資をしないこととなったと、銀行が回答することがあります。そうなった場合、企業としては銀行に、融資が否認(審査が通らなかったこと)となった理由を教えてもらいたいでしょうが、銀行はほとんどの場合、融資否認理由を企業には伝えません。

 

なぜかと言うと、もし企業に融資否認理由を伝えた場合、理由に納得ができない、もしくは企業の実態は違うとして、銀行は企業から融資が受けられないことについてクレームをつけられることがあるからです。融資否認に納得できない企業は、貸し渋りだと言って、銀行にクレームをつけてくる可能性があります。そのことを回避するために、銀行は融資否認理由を伝えたがりません。

 

また、銀行のマニュアルでも、そのことが取り決められています。

 

融資否認の理由としては、ほとんどが企業の業績が悪いから、というものです。また、たまに企業の業績以外のことで問題があるから、というものもあります。例えば、ブラック情報のある企業、反社会的な事業を営む企業である等です。そのような理由は、銀行としてはますます言うことは難しくなります。

 

企業が申込した融資を否認される理由、ほとんどは企業の業績が悪いから、というものです。理由が分かれば後は簡単、企業の業績を向上させることができれば、融資を受けることができるようになるかもしれないのですが、なかなか簡単に企業の業績を向上させることはできません。

 

そうなった場合、融資の希望条件を変えてみて(金額・期間・金利等)、なんとか融資を受けることができないか、銀行に探りを入れてみてはいかがでしょうか。銀行が融資の否認理由を教えてくれなくても、そのような探りを入れることによって、条件を変えれば融資を受けることができるのかどうか、感触をつかむことができます。

 

業績の良くない企業は、融資条件の変更によって融資を受けられる可能性が出てくるかもしれないのですが、業績が悪いということ以外の理由で融資を否認された企業は、いくら条件を変更しても融資を受けることはできないでしょう。例えば、反社会的な事業を営む企業は、どんなことをしても融資を受けられる可能性はありません。

 

あなたの会社が融資を否認された場合、理由を教えてくれなくても、銀行員に探りを入れて、だいたいの融資否認理由をつかむようにしてください。そうしたら、今後融資を受けるための対策を練ることができます。

新商品のご案内

月額9,900円サブスクコンサル
ダイトリ」5大サービス

①すぐに使える経営知識・情報動画の視聴
②経営コンサルタントによる相談サポート
③人気セミナー含むセミナー無料招待
④教材・マニュアルがいつでも40%OFF
⑤社長の専門学校も利用可能

→ 詳細・ご購入はこちら
金融機関紹介実績No1
支援機関
contents
  • 事業再生
  • M&A
  • よくある質問
  • 実際の事例集
  • オンラインショップ
  • 会社概要

一人で悩む経営者へ
後悔しない決断を一緒に見つけましょう