決算書を銀行に提出しなければどうなるか
メルマガ読者とのQ&A
【質問】
銀行から融資を受けている法人に関しまして、決算後に必ず決算書を見せてくださいと銀行員から言われるのですが、見せないとなにか不利益等あるのでしょうか? 「約款に書いてあるので・・」と銀行員から言われたそうです。(M様)
【回答】
銀行が融資を受ける企業が銀行と交わす、銀行取引約定書には、「甲(融資を受ける企業)は、貸借対照表、損益計算書等の財務状況を示す書類の写しを、定期的に乙(銀行)に提出します。」というような条項があるのが通常です。
また、「(上記のような)乙(銀行)との取引約定に違反したとき」、「乙からの請求により、甲(融資を受ける企業)は、乙に対するいっさいの債務について期限の利益を失い、ただちに債務を弁済します。」というような条項があるのが通常です。
つまり、決算書を銀行に見せないと、銀行は期限の利益を喪失させ、融資の一括返済を求めてくる、こともありうることになります。