無料・博多開催!誰にでもわかるM&A入門セミナー
今や中小企業のM&Aは、年間数千件は行われている時代です。
譲渡価格も、数百万〜数億、エリアも北海道から沖縄までと規模やエリアもバラエティに富んでいます。
M&Aという表現を使うから少し、縁遠いと感じるかもしれません。
・成長戦略としてM&Aでの買収を検討しているが、本当にそれが正しいのか?
・成長戦略としてM&Aでの買収を検討しているが、何をどう準備しておけばいいのか?
或いは
・親族・従業員を含め、近親者に、後継者がいない。
・業績不振を脱するための再生・整理の一環としてM&Aは利用可能なのか?
・先行き不安を感じている。
などの解決の糸口になり、次に進むべき一歩が分かるセミナーです。
大阪開催が好評でしたので、
この度、博多にて受講料無料で開催いたします!
中小企業・スモールM&Aは、特別なことではなく、企業の成長戦略、或いは引退・撤退・再生戦略の1つであり、いまや当たり前に検討すべき選択肢なのです。
株式会社エクステンドは、本各地の事業引継ぎ支援センター及び、商工会議所登録のM&Aアドバイザーとして活動しており、日本各地でのスモールM&Aの活性化に貢献しております。
当社がアドバイザーとして登録している事業引継ぎ支援センターは以下の通りです。(順不同)
・大阪府事業引継ぎ支援センター /大阪商工会議所
・島根県事業引継ぎ支援センター /松江商工会議所
・長崎県事業引継ぎ支援センター /長崎商工会議所
・岡山県事業引継ぎ支援センター /公益財団法人岡山県産業振興財団
・広島県事業引継ぎ支援センター /広島商工会議所
・宮崎県事業引継ぎ支援センター /宮崎商工会議所
・神奈川県事業引継ぎ支援センター /公益財団法人神奈川産業振興センター
・千葉県事業引継ぎ支援センター /千葉商工会議所
・熊本県事業引継ぎ支援センター /熊本商工会議所
・京都府事業引継ぎ支援センター /京都商工会議所
・東京都多摩地域事業引継ぎ支援センター /立川商工会議所
・三重県事業引継ぎ支援センター /公益財団法人三重県産業支援センター
・福岡県事業引継ぎ支援センター /福岡商工会議所
・大分県事業引継ぎ支援センター /大分県商工会連合会
会場:ホフィスネット会議室 博多駅前店 ※ホフィスネット会議室 アクセスページ
日程:2018年11月22日(木)
時間:10:00~11:30 (開場09:30)
定員:20名(先着順)
受講料:無料
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1-14-16 博多駅前センタービル4F
JR博多駅「博多口」より徒歩5分
岩永 敦司 Atsushi IWANAGA
経歴について
金融機関から不動産、M&Aに携わる企業に在籍
専門分野
資金調達(融資、リース)から、経営戦略の立案からM&Aによる事業拡大、M&Aによる財務リストラ、経営承継など企業のステージにあった提案を行っている。