社長の可処分所得をトコトン増やす具体策&法人クレカ・マイル活用術セミナー
あなたは、税金・社会保険料を払い過ぎていませんか!?
年収1800万円以上の方は、所得税・住民税が節税となり手取年収が1.5倍以上になる具体策を公開!
あなたの可処分所得をトコトン増やす具体策をお教えします!
知っている経営者は、すでに活用しています!
あなたも、驚愕の節税方法を手に入れ、
可処分所得をトコトン増やしませんか?
本セミナーでは、多くの企業経営者がこんな時代だからこそ取り組んでいる事例を中心に、上手な社長の可処分所得を増やすための黄金律を、わかりやすく学んでいただき、最新手法を公開します!
税金が高いと思っている経営者はページの続きをご覧ください。あなたの年収(役員報酬)の節税対策になる方法が見つかります!
目次
このような可処分所得を増やしたい方は必見
次のような節税を考えている、自分の役員報酬にもあてはまるのかを詳しく知っておきたいという経営者にはピッタリなセミナーです。
- 年収1800万円以上の方に有利な所得税コントロール法を知りたい
- 今期だけ上がった個人所得・会社利益を何とか節税したい
- 年収1200万円以上の社長が社会保険料を140万円削減する方法を知りたい
- 報酬の取り方を工夫すれば、5年で1000万手取りが増える方法を知りたい
- 夫(社長)妻(専務)に万一のことがあっても、税金0でご家族1億円以上お金を残す方法を知りたい
- 今の役員報酬の半分の税金で手取りを多く残す方法を知りたい
- 社長が今までの支出、生活を変えずに、大量にマイルを貯め、手取りを増やすクレジットカードの活用法を知りたい
- ニューヨークにファーストクラスで、0円で行ける法人クレジットカード・マイル活用法を知りたい
何故、あの会社の社長は、よくビジネスクラスで家族旅行にいけるのだろうか??
役員報酬を節税する具体策があります!
経営者が唸る具体策
税をコントロールするには4つの黄金律があります。この黄金律について詳しく解説し、具体的な手順をセミナーでお伝えします。
- 低い○○を選ぶ。
- 低い○○に変える。
- ○○○を飛ばす。
- ○○○と○○は必ず使う。
- 所得は○○する。(対象者と時期)
こちらの節税方法もセミナーでお伝えします
可処分所得の増やし方と合わせて、こちらの内容の節税方法もお伝えします。
- 社会保険料を適正化
- 役員報酬より有利な受け取り方
- 売上が同じでも利益を増やす方法
あなたも始める事が可能です!
可処分所得をUPする方法を手に入れたい方は是非ご参加ください!
セミナープログラム
講師の大田は所得減税のプロフェッショナル!!国内はもちろん海外にも太いパイプがあり、一般の税理士や銀行員ではなかなか実現不可能な節税対策も可能にする人物です。
- 社長の可処分所得をトコトン増やす具体策
- 誰も教えてくれない法人クレカ&マイルトコトン活用術
日程・会場
大阪
満員御礼 キャンセル待ちご希望の方は右記までお問合せ下さいませ。080-4088-0642
日程:2019年4月16日(火)
時間:14:00~17:00(開場13:30)
定員:20名(先着順)
〒541-0041 大阪市中央区北浜3-7-12 京阪御堂筋ビル7F
大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 「京阪11出口」
福岡
日程:2019年4月17日(水)
時間:14:00~17:00(開場13:30)
定員:20名(先着順)
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1-14-16 博多駅前センタービル4F
JR博多駅「博多口」 徒歩5分
東京
満員御礼 キャンセル待ちご希望の方は右記までお問合せ下さいませ。080-4088-0642
日程:2019年4月18日(木)
時間:14:00~17:00(開場13:30)
定員:20名(先着順)
〒104-0061 東京都中央区銀座7-17-2 アーク銀座ビルディング6F
東京メトロ日比谷線「東銀座」駅 6出口 徒歩4分
名古屋
日程:2019年4月19日(金)
時間:14:00~17:00(開場13:30)
定員:20名(先着順)
〒453-0015 名古屋市中村区椿町16-23 名駅ABCビル
名古屋駅 新幹線(西口)出て中村警察署方面へ徒歩1分
講師紹介
ニッケイグローバル株式会社
代表取締役 大田 勉
1963年 大阪府生まれ 関西学院大学法学部卒業 旅行会社を経て、ソニー生命保険に転身(社)日本相続学会などで円満円滑相続を研究。JA(農協)の相続セミナー専任講師として好評活動中、相続現場で,もめない,上手に資産を管理、承継する対策を得意とし、年間150名以上の資産家・経営者・ドクターの悩みにお応えしています。
税理士や銀行マンからは聞けない裏ワザを用い、お金を守って堅実に殖やすアドバイスが真骨頂
・MDRT終身会員(TOT1回、COT4回) ・55連発ビジネスオーナー研究会 会長 ・富裕層開拓「大田塾」主宰