【2Hコンサル】経営者だけ働きすぎ!社長業の断捨離で高収益企業へ!
あなたは、業務時間を削減したい業務はありませんか?
経営者自身が従事している業務のうち、自身の業務時間を削減したい業務があるかを見た表が中小企業庁のHPに掲載されております。半数以上の経営者が、自身が従事する業務のうち削減したい業務があると回答しています。
経営者が経営者にしかできない仕事に時間がとれないと、会社の成長をストップさせてしまう場合があります。
中小企業は「経営者の仕事の量と質」で大きく成長していきます。
経営者が効率よく仕事をこなし、成果を上げることが、組織全体の効率を向上させていきます。
この2時間コンサルティングでは、
あなたの業務の断捨離を行い、社員・外注へと転換
売上向上に直接つながる業務に注力できる環境を作ります。
何をしてくれる2時間コンサルなのか?
①業務整理・断捨離
当日、経営者の業務内容と会社全体の業務内容のヒアリング行い、整理し下記の3つの振り分けを行います。
②業務の振り分け
- 社員に任せる業務の提案 → 社員を成長させることも社長の仕事です
- 外注に任せる業務の提案 → 専門知識や交渉術が必要な部分を外注化していき効率化を図ります。
- やめる業務の提案 → 効果が期待できない業務をやめる(捨てる)ことです。
2時間コンサルティング効果
2時間コンサルと短い時間ですが、日常業務で当たり前となってしまった「社長の仕事」を、第3者である専門コンサルタントが見ることで、「やらない業務」「社員に任せる業務」「外注する業務」と整理・断捨離します。
そして経営者であるご自身が、本来注力しなければならない「社長にしかできない仕事」をご提案し、考察・行動を起こすきっかけとなります。
日程・会場
日程:12月13日(月)14日(火)
時間:①10:00~ ②14:00~ ③16:00~
会場:東京オフィス 大阪オフィス 名古屋オフィス 福岡オフィス
費用:0円
東京オフィス:東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル3階
大阪オフィス:大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング31階
名古屋オフィス:名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビルディング13階
福岡オフィス:福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル3階
コンサルタント紹介
今野 洋之(こんの ひろゆき)
1998年さくら銀行(現三井住友銀行)入行。6年間で一般的な融資から市場取引、デリバティブ等広範な金融商品を多数取扱う。その後、企業側での財務経理責任者としてM&Aを実施、フリーとしての活動を経て2008年に当社入社。 相談・面談件数は全国で1100件以上、メルマガや雑誌等の記事執筆からメディアからの取材対応も多数。 一般的な金融取引の見直し、借入の無保証化、銀行取引の見直しによるコスト削減を一企業で年間8百万円以上達成。 粉飾開示と同時の返済条件変更依頼、条件変更中の新規融資実行も多数実施し、変則的な条件変更(一部金融機関のみの条件変更)の実行や、事業譲渡による再生資金の調達、事業を整理する企業の上記を全て、法制度・コンプライアンスの抵触なしに履行。
堂園 卓也(どうぞの たくや)
流通小売業(東証1部上場)の会社にてストアマネージャーとして店舗運営管理(損益管理、在庫管理、人員管理)、不振店舗の再生担当として従事。 主な実績 ・原価管理及び値決め力の向上による粗利率の改善 ・借入金の長期短期のバランス調整によるキャッシュフロー改善 ・売上債権、仕入債務、在庫回転率の改善による財務改善 ・リスクマネジメント(保険の見直しによる財務改善) ・資金調達
最後に
社長の業務がわかる資料(簡単な資料でも当日に口頭で回答でも構いません)と数値資料(決算書、試算表、事業計画書あれば)をご持参の上、お越しください。