【事業再構築補助金】第4回公募は12月21日迄
いよいよ第4回公募の締め切り日が近づいてきました。第4回公募の申請受付は12月21日迄です。
既に申請を終わられた事業者様、ラストスパートに取り掛かられている事業者様と、いろいろな状況があるかと思います。ひとつ言えることは、『最善を尽くした』と心から思えることです。後からこうすればよかったと後悔はしたくありません。
申請をしてしまえば、運を天に任せるしかありません。
運を天に任せると言うと、無責任に聞こえるかもしれませんが、最善を尽くして精一杯努力してきた方が使う言葉ですので、事業再構築補助金という補助金を活用し、自社の事業を再構築する決断は素晴らしいことだと思います。
コロナという先が見えない状況だからこそチャレンジするその姿、本当に素晴らしいと思います。逆を言えば、経営が苦しいと感じていても、何もしていない事業者様はこれから何かにチャレンジしていただきたいと思います。
突然ですが、ここに最悪の事態を想定した話をします。
もし申請が不採択となった場合、申請した事業はやめますか、それとも自己資金100%で実施しますか、または、第5次に再度申請しますか?
私は、この質問に対して、「申請した事業はやめます」とお答えされた事業者様の採択率は低いと思っています。それは、その事業にかける想いが薄いからです。薄いというと精神論に聞こえるかもしれませんが、最後の押し込みはそういうものです。
未だ申請していな事業者様は、この最後の押し込みを実施してください。
弊社では、新規での申請・再チャレンジでの申請をご希望される中小企業様をご支援しています。お気軽にお問い合わせください。
【無料 個別相談】
「事業再構築補助金」WEB相談会
フルパッケージ型と再チャレンジ型の2種で採択される
計画作成を個別対応で支援する相談会です。
https://www.extend-ma.co.jp/c28539/
【士業様向け 22/01/11 東京】
事業再構築補助金 採択支援セミナー