営業のコツ
できる営業マンは共通するコツがあります。
できる営業マンには、まず1つは、優れた自己分析の能力があることです。
自分の昨日より成長した点、何故契約できたか?
今後の課題などを明確に答えることができます。
ところが、成績の伸び悩む営業マンでは、
すぐに答えることができない人が多いです。
できる営業マンは、仕事が終わると、その日の仕事がこれからの自分を
どう成長させるか、反省すべき点はどこなのか、と毎回振り返って自己分析を
行う癖がついています。客観的に自分のことを理解できている人は、
自分が次にとるべき行動が把握できています。
そのため、他の人と比べて、格段に早く成長することができるのです。
つまり、常に仕事を振り返り、自己分析を行うことが営業のコツなのです。
仕事後の振り返り作業は、週末でも月末でも良いですが、
できれば商談の直後に行いましょう。
なぜなら商談直後は、自分とお客さんの詳しい会話の内容や手ごたえを
明確に覚えているからです。
振り返り用のノートを用意して、その日の内容、良かった点、
改善しなければならない点などを記入し、そのノートを週末や月末に
再度読み返す習慣をつけましょう。
これが、できる営業マンになるための営業のコツなのです。
実はちょっとした努力の積み重ねによります。
努力をコツコツと繰り返すことで、結果的に大きな差が出るのです。
執筆:小林憲司