コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > M&A(事業承継)
  4. > 小規模会社・事業のスモールM&Aの現状と問題点

小規模会社・事業のスモールM&Aの現状と問題点

株式会社エクステンド、M&A担当の松原です。

 

前回は、エクステンドの
『M&A支援サービスの特徴(買い手様編)』を
お話させていただきました。

 

今回は、

 

『小規模会社・事業のスモールM&Aの現状』

 

について、お話しさせていだきます。

 

皆様は年間どのくらいの件数のM&Aが行われているか
ご存知でしょうか?

 

M&Aの調査を行っている民間企業の発表データによると、
日本企業が絡んでいるM&Aは、

 

年間2,500件から3,000件であると発表されています。

 

しかし、この数字、実はカラクリがあります。
この件数は、ざっくりいうと大きな企業
(少なくとも中堅クラス以上の企業)が絡んだM&Aの件数です。

 

我々が行っている小規模会社・事業のスモールM&Aの件数は、
殆ど含まれておりません。

 

M&Aは不動産の取引などと違い、法規制もないため、
正確なデータは取ることができないのが現状なのですが、
小規模会社・事業のM&Aを含めると上記数字の
3倍、4倍は優に超えているでしょう。

 

また、エリア別でみると、東京を中心とした、
都市部で行われるM&Aの方が圧倒的に多く、
地方では、M&Aに対する正しい認知のみならず、
スモールM&Aが実際に多く行われているということが
中小企業経営者様の中でまだまだ認知されていないのが現状です。

 

これを助長しているのが、
実は、スモールM&Aをサービスとして提供している
弊社のようなM&A支援サービス会社の不足です。

 

税理士事務所ってどの街にもありますよね?同じように、
スモールM&A支援サービス会社がどの街にもあったら、
廃業、倒産をしてしまった会社の中にも、
存続できた会社もあったでしょう。それが、引いては、
地方衰退、日本経済の社会的・経済的損出の防止にもなったでしょう。

 

我々(全国4拠点)は、

 

『どの街にでもスモールM&A支援サービスを
         提供する会社があるという社会』

 

の実現に向けて、微力ながら、貢献して参る所存です。

 

本日は最後に銀行様とM&Aについてのお話で
締めくくりたいと思います。

 

実は、M&Aの潜在的なニーズ・必要性(特に売却側)の
情報を掴んでいるのは、金融機関様であると言われています。

 

しかし、一般的に、銀行様はM&Aをすることはできません。
少なくともスモールM&Aをすることはできません。しません。

 

これには、ここでは書けないくらい色々な理由があります。

 

私の個人的な見解としては、
銀行様はM&A支援サービスをやらない方が良いと思っております。

 

ただ、掴んでいる潜在的なニーズを専門M&A支援サービス会社と
協業しながら、進めていくことが対象中小企業経営者様への
大きなサービスになると考えおり、今後、弊社でも銀行様と
スモールM&Aに関する提携を進めて参る所存です。

 

今回も最後までお付き合いいただき誠にありがとうございます。
次回は、『M&Aの意義とメリット』をお送りしたいと思います。

 

なお、エクステンドのM&A専用ホームページは、
http://www.ma-consultant.jp

 

M&Aに関するお問い合わせは、
M&A専用フリーダイヤル 0120-321-312

 

メール(フォーム)でのお問い合わせは、
http://www.ma-consultant.jp/contact/

 

執筆:松原 良太

新商品のご案内

月額9,900円サブスクコンサル
ダイトリ」5大サービス

①すぐに使える経営知識・情報動画の視聴
②経営コンサルタントによる相談サポート
③人気セミナー含むセミナー無料招待
④教材・マニュアルがいつでも40%OFF
⑤社長の専門学校も利用可能

→ 詳細・ご購入はこちら
金融機関紹介実績No1
支援機関
contents
  • 事業再生
  • M&A
  • よくある質問
  • 実際の事例集
  • オンラインショップ
  • 会社概要

一人で悩む経営者へ
後悔しない決断を一緒に見つけましょう