法人と個人事業主の融資の受けやすさ
個人事業主の方から、よく、融資を受けたいがどうしたらよいか?という相談を受けます。
個人事業主の方が融資を受けるために、一番いい方法、それは法人成りをすることです。
個人事業主の方は、銀行でプロパー資金を借りられるのは、難しいです。信用保証協会の保証付が前提になります。
しかし、法人ですと、同じ業績でも、プロパー資金が借りやすくなりますし、また保証協会の保証がつく金額も、大きくなる傾向にあります。
法人にしている方が、金融機関にとって信用が高いからです。
また、今は都市銀行中心に「ビジネスローン」が多く推進されていますが、ほとんどのビジネスローンは、「法人」であることが条件とされています。
法人は、「ビジネスローン」でどんどん融資を受けています。個人事業主であるばかりに、融資を受けられないことが多いです。
法人と個人事業主で、税金がどちらが得かなど、税理士と相談しなければならないこともありますが、融資を受けられる体制を整えておくには、仮に税金面で損しても、「法人」にしておいた方がよいです。
株式会社を設立するにも、費用は25万円程度、有限会社でしたらもっと安く法人を設立することができます。
今後、融資を受けられる体制を整えておきたいのなら、法人になっておいてください。