コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 銀行とのつきあい方
  4. > 銀行が融資審査の返事をなかなかしてくれない

銀行が融資審査の返事をなかなかしてくれない

融資審査の返事がない時に銀行では何が起こっているか

あなたも、経験したことがあるのではないでしょうか。あなたの会社が融資の申込みをした後、銀行からなかなか融資の返事がこないことを。

 

融資を申込んだ方としては、一日でも早く融資を受け、会社の現預金を潤沢にして、安心したいですよね。

 

そのようなあなたの思いとは裏腹に、銀行はなかなか融資の返事をしてくれない。そうしている間に、この日にだけは必ず資金がほしい、という日がどんどんせまってきます。

 

このような時、一方の銀行では、何が起こっているでしょうか。

 

おそらく銀行では、融資の稟議書がなかなかまわらずに、どこかで滞っていることでしょう。

 

融資審査は、稟議方式で行われます。つまり、融資審査についての稟議書が担当者により作成され、それが次の順番でまわることになります。

 

得意先係の担当者→得意先係の係長→融資係の担当者→融資係の係長→次長→支店長

 

また、金額が大きいなど、支店長では融資審査を決裁することができない案件であれば、支店長の後に、本部(審査部)にまわされ、本部において融資審査の決裁がなされることになります。

 

これを見ても分かるように、融資審査の稟議書は多くのところを回るので、なかなか融資審査の結論が出ないのです。

 

また、稟議書をすぐにまわしてくれるとよいのですが、あるところでとどまることも多いです。私が得意先係であった時、稟議書を書くと、私の上司である得意先係長はすぐにまわしてくれました。

 

また融資係の平行員は、私と同じぐらいの若手でありましたので、その行員も気を使って、すぐにまわしてくれます。問題は、融資係長です。だいたい、いつも稟議書が滞るのは、融資係長となります。

 

融資係長は、その支店で一番念入りに審査を行わなければならない役職であります。そのため、融資係長のところで稟議書の中身をじっくり検討されることになり、ここで滞ってしまうことになるのです。

 

また、時期が集中して稟議書がまわされることになると、もう融資係長のところで、稟議書の大渋滞が起こることになります。

 

私もよく、融資係長の机の上に、稟議書が山積みにされているのを見かけたものです。

 

しかし、融資審査の稟議書がどういうようにまわっているかなど、銀行はあなたに教えてくれるわけでもありません。

 

そうして、融資を申込んだ企業としては、「まだか、まだか」と、やきもきした気持ちになってしまうのです。

融資審査の返事がこない時に銀行に対しどうするか

この場合、どうしたらよいでしょうか。一番良いのは、融資を申込んだ担当者を、せっつくことです。

 

「先日申込んだ融資ですが、その後どうなりましたか?」と、せっつくのです。

 

こうすると、せっつかれた銀行員としては、焦りの気持ちが芽生えることになります。

 

そして、その担当者は稟議書が今、どこまでいっているか探し、滞っているのであればその人に、すぐに稟議書をまわしてくれるよう頼むことになります。

 

また、稟議書を早くまわしてくれるよう頼む方の銀行員としては、この時はいやなものです。

 

たいてい、いやな顔をされます。「オレだって忙しいんだ。」というような顔をされて。

 

そして、その稟議書は早く、まわされることになります。

 

融資申込者からせっつかれた銀行員としては、その稟議書の行方は気になって仕方がなくなります。だからその銀行員としては、「早く融資審査がおりろ」と祈るような気持ちになります。

 

このように、銀行に融資を申込み、その結果がなかなか出ない時は、融資を申込んだ相手である銀行員をせっつくことからはじめるとよいでしょう。

融資審査の返事がこない時に銀行員にやってはならないこと

ただ、この場合でも、決してその担当者にきつく怒ってはいけません。

 

なぜなら、担当者としては一日でも早く融資審査の結果が出てほしい、そしてなるべくなら融資を行う結果となってほしい、と祈ってくれているからです。

 

そのような時に、きつく怒られてしまうと、その会社が融資が出るように取り組んでみようという気持ちがその後、薄れてしまうようになります。

 

あまり、その会社に近づこうとしなくなるかもしれません。

 

私も銀行員時代、きつく怒られたことのある企業には、なるべく寄りつこうとしなかったものでした。

 

また、融資審査の結果を早めに出してもらうためには、融資の申込書に、「○月○日までに返事をいただくことを希望します。」と書いておくことです。口頭で伝えるのではありません。必ず、書面で伝えるようにします。

 

そのように、いつまでに返事がほしいと言われた融資案件は、○月○日までに融資審査の結果が出るように、気を使われることになります。

 

以上、述べたように、融資審査の結果がなかなか出ないのは、「何か重大なこと」があなたの会社の案件において起こっているから、というわけではありません。

 

ただ単純に、稟議書が滞っていることが原因であります。

 

また場合によっては、融資を申込んだ担当者が、稟議書をまだ書いていない、ということもありえます。

 

この場合、稟議書が作成されてさえもいないのですから、大変です。

 

このようなこともありますから、融資を申込んだら、なるべく多くその担当者と話す機会を作り、融資の稟議書が早くまわるようにするために働きかけていきましょう。

 

最新のコラムやQ&A、ニュースレターは、無料メルマガ「銀行とのつきあい方」でお届けしております。銀行の動向、資金調達、資金繰り改善、補助金、経営改善、スモールM&A等に関する情報を取得いただけます。下記のバナーよりご登録ください!

新商品のご案内

月額9,900円サブスクコンサル
ダイトリ」5大サービス

①すぐに使える経営知識・情報動画の視聴
②経営コンサルタントによる相談サポート
③人気セミナー含むセミナー無料招待
④教材・マニュアルがいつでも40%OFF
⑤社長の専門学校も利用可能

→ 詳細・ご購入はこちら
金融機関紹介実績No1
支援機関
contents
  • 事業再生
  • M&A
  • よくある質問
  • 実際の事例集
  • オンラインショップ
  • 会社概要

一人で悩む経営者へ
後悔しない決断を一緒に見つけましょう