他行の金利を教えてほしいと言われたら?
【質問】
他行の借入金利を個別に教えてほしいと言われたらどうしたらよいですか。
(Y様)
【回答】
状況にもよりますが、他行の借入金利を教えてほしいと言うことは、銀行があなたの会社に新しく出す融資の適用金利の水準を決めるため、が理由であると思われます。
銀行から他行の借入金利を教えてほしいと言われても、はっきりした数字を教える必要はありません。
しかし、銀行からカマをかけられて、「2%台半ばくらいですか?」というように聞かれる場合もあります。
その場合は、教えることを拒否するのではなく、「そんなにいかないよ。」「そのくらいかな。」というような感じで答えておきましょう。
ただ、金利は低いというニュアンスを、あなたの言葉に含ませておくことは重要です。
他行の金利は高いとあなたが言えば、金利を聞いてきた銀行は、「金利をもっと上げても良さそうだ」と思ってしまいます。
他行の金利は低い水準にある、というように、銀行に思わせたら勝ちです。