コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > メルマガ読者とのQ&A
  4. > 銀行から金利引上げを要求された

銀行から金利引上げを要求された

メルマガ読者とのQ&A

弊社、無料メールマガジン「銀行とのつきあい方」にご登録いただいた方の特典として、経営に関するご質問を受付ております。

【質問】

当社は製造業でメインバンクは地銀のY銀行です。当社は業績の低迷で多大な借入金をY銀行以下数行にしております。ただし昨年来本業は順調に売上を伸ばしており今回の不況の影響も少なく今後5年間の中期計画でも収益は確保できる見込みです。

 

先週メーンバンクのY銀行の担当者が来社して思いがけない話をしていきました。

 

「Y銀行も今期は芳しくないため本部通達でのお願いで短プラの下がった前回分0.2%+今回分0.2%合計0.4%引き下げをしないようお願いしたい」

 

との話でした。

 

当社は約5億の長期借入がありますので下げ分が200万円程度です。担当者に優越的地位の乱用でしょうと言いましたら、ですからあくまでお願いですと歯切れの悪い返答でした。この様なことは他行では依頼がありませんが許されることなのでしょうか?(T様)

【回答】

この銀行について、お話からうかがえることは、本部から支店に金利の引上げ(短プラの下げで下がった金利を下げないことも、金利の引上げと同じです)のノルマが、いっていると思われます。

 

私のいた銀行でも、金利引上げのノルマが本部から各支店にいったことはよくありました。

 

この場合、本部から支店に、融資先一覧リストと現状の融資金額、金利の資料が渡され、それをどういうふうに金利引上げ活動を行い、成果としてどれだけ金利を引上げられたか、報告しなければならなかったです。

 

その資料に、

 

「2月12日当社訪問し社長面談にて金利引上げ依頼。0.2%引上げ成功。」

「1月28日当社訪問、経理部長に金利引上げ依頼するも断られる。」

 

などを記入し、自分のシャチハタ印を押していったものです。Y銀行のその支店の、全部の融資先が金利引上げに同意し、あなたの会社だけが金利引上げに同意しないならさすがに目立ちますが、まずそうはなっていないでしょう。

 

金利引上げにどれぐらいの企業が同意しているかは分かりませんが、あなたの会社が金利引上げに同意しなくたって、その後の融資に影響はあまりないでしょう。あなたは部長職ですから、自分に最終決定権がないことを強調し、「社長が金利引上げに同意してくれなくて・・・」と丁重に断り続けてはいかがでしょうか。

 

最新のコラムやQ&A、ニュースレターは、無料メルマガ「銀行とのつきあい方」でお届けしております。銀行の動向、資金調達、資金繰り改善、補助金、経営改善、スモールM&A等に関する情報を取得いただけます。下記のバナーよりご登録ください!

新商品のご案内

月額9,900円サブスクコンサル
ダイトリ」5大サービス

①すぐに使える経営知識・情報動画の視聴
②経営コンサルタントによる相談サポート
③人気セミナー含むセミナー無料招待
④教材・マニュアルがいつでも40%OFF
⑤社長の専門学校も利用可能

→ 詳細・ご購入はこちら
金融機関紹介実績No1
支援機関
contents
  • 事業再生
  • M&A
  • よくある質問
  • 実際の事例集
  • オンラインショップ
  • 会社概要

一人で悩む経営者へ
後悔しない決断を一緒に見つけましょう