コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 銀行とのつきあい方
  4. > 遅い銀行員の対処法

遅い銀行員の対処法

私は仕事柄、銀行員とやり取することが多いですが、印象としては、仕事が遅いです。融資の申込みや、リスケの申込み、任意売却の申込みを行っても、その結論が出るのに時間がとてもかかります。だめならだめで、早いうちに言ってくれた方が、こちらも次の動きをしやすいのですが、そのようなことも言ってくれず、数ヶ月たって「やっぱりだめでした」と言われてしまうと、こちらとしてもムダに時間が過ぎてしまうだけになります。

 

ビジネスにとって、スピードの遅さは、致命傷になってしまうこともある、ということは、経営者のみなさまでしたらわきまえていらっしゃることと思います。あなたの会社としても、銀行員に対してそのような思いをされたことは多いのではないでしょうか。

 

また回答期限を決めても、平気で破ったりします。延びそうなら延びそうと、早いうちに言ってくれればいいのに、回答期限になっても回答が返ってこず、こちらから聞くと、もう少し待ってほしいと言われてしまいます。

 

別に融資ができなくても、決められた回答期限を延期したくても、いいんですよ。とにかく、仕事のスピードを早めてほしい、それと状況などを、マメに連絡してほしいんですね。もちろん、おのおのの銀行員は、仕事のスピードは早いでしょう。しかし、銀行という組織となってしまうと、遅くなってしまうのです。

 

私も銀行員時代、作成した融資の稟議書が、次に見る人で3日も止まっていると、いらいらしたものです。ただ意見を書いてくれるだけでいいのに、3日も机に置いたまま。私としては取引先から○日までに結論を教えてほしいと言われているのに、やり切れない思いをしたものです。

 

このように、銀行の意思決定はほとんどの場合「稟議」という形でされるので、銀行という組織では、どうしてもスピードが遅くなってしまいます。対策としては、やはり回答期限を決めること、そしてときどき、案件の窓口になってくれた人に連絡を入れて、状況を聞くことです。

 

そのようなことをやらないと、案件がほったらかしになってしまうかもしれません。在庫が多いと、あなたの会社はつぶれます。

 

最新のコラムやQ&A、ニュースレターは、無料メルマガ「銀行とのつきあい方」でお届けしております。銀行の動向、資金調達、資金繰り改善、補助金、経営改善等に関する情報を取得いただけます。下記のバナーよりご登録ください!

新商品のご案内

月額9,900円サブスクコンサル
ダイトリ」5大サービス

①すぐに使える経営知識・情報動画の視聴
②経営コンサルタントによる相談サポート
③人気セミナー含むセミナー無料招待
④教材・マニュアルがいつでも40%OFF
⑤社長の専門学校も利用可能

→ 詳細・ご購入はこちら
金融機関紹介実績No1
支援機関
contents
  • 事業再生
  • M&A
  • よくある質問
  • 実際の事例集
  • オンラインショップ
  • 会社概要

一人で悩む経営者へ
後悔しない決断を一緒に見つけましょう